

常総市 車庫のリフォーム
工事がほぼ完了しました。 車庫の入口は塞がれ、真っ白い壁と大きな窓になり、新しい玄関もできました。 車庫だった空間が広いLDKに。 窓の位置・大きさは元のままです。断熱と遮音のために内窓を付けた結果、色味が統一されて明るい雰囲気に。 内窓を入れる前の窓は、このように冷たい印象でした。 2階のキッチンだった部屋は洋室になりました。キッチンの小窓(出窓)にも白い内窓。ステンレスだった棚板はダイノックシートにより、木目の白い棚になりました。


古い納屋の建て替え
納屋でも、模型を作って考えています。 前回とは場所を変えて建てる計画になりました。それによって屋根の形、柱の位置など少し調整。 竹藪に隣接しているため軒樋を省いています。雨だれで地面が乱れてはいけないので、外構の計画も大切です。 隣接する母家は平屋の立派な造り。いくつもある建物の、調和を考慮して計画中です。