おかげさまで78周年 田 島 工 務 店 明るい住まいづくり
一級建築士事務所 タジマ建築設計事務所
耐震リフォームを、しませんか?
□「耐震リフォーム」は、内装・水廻りなどの表面的なものだけでなく、
地震対策工事をするリフォームです。
木造建物の耐震診断と補強計画を行い、それをもとに補強工事をしていき
ます。簡単な工事で耐震性を格段にアップすることもできます。
□リフォーム工事の内容を分かりやすくするために図面と見積もりを
作成し、工事中に変更が出た場合には、「工事内容変更合意書」を発行、
その都度金額の増減を確認できるようにしています。
□新築の場合と同様、仕上げ材を一緒に選びながら、イメージ通りの空間
を目指して工事します。
□リフォームを検討中の方、まずは建物の調査からご相談ください。
耐震リフォーム工事の進め方
1. 耐震診断(木造建物):常総市の補助もあります。
2. 補強計画作成
3. 補強以外のリフォームの打ち合わせ、プラン作成
4. 解体
5. 補強計画再検討:解体により構造が現われた時点で再検討します
6. 工事
7. 仕上げ材選定などの打ち合わせ
8. 仕上げ、清掃
9. 完成、お引渡し


新築・増改築を考えてみませんか?
□子育てのしやすい家、子供が巣立ったので夫婦にちょうど良い大きさ
の家、趣味を満喫できる家、お店と一体の家、など。
「家を建てる」「建て替える」は人生での大きなイベントと言えます。
そして同時に、たくさんのエネルギーを要するイベントでもあります。
なるべく疲れないように、せっかくの夢が曇ることのないように、
サポートさせていただきたいと思います。
□田島工務店では、プランづくりから、設計、施工まで一括で行う
ことができます。工事中は設計を担当した建築士が「監理」
(設計の通りにできるよう、チェックすること)を行い、各種仕上げ
材の色選び、材料選び等の打ち合わせをお客様とさせていただ
きます。
新築・増改築工事の進め方
1. 解体、整地工事(必要な場合のみ)
2. 仮設工事(足場など)
3. 建築工事(設備工事とも)
4. 仕上げ材選定などの打ち合わせ
5. 仕上げ、清掃
6. 完成、お引き渡し
7. お引渡し後の各種対応



□設計から施工までの一括請負いの他に、他の設計事務所から工事をご依頼
いただくこともできます。
図面受領・現地確認・打ち合わせの上、見積もり書を作成いたします。
工事の予算に合わせるための減額の提案もできます。
工程表や仕様変更等による金額増減表を、必要に応じて作成・提示いたします。
設計者の意図を大切にしながら、工事を進めます。
名 称 田島工務店
代表者 田島利秋
所在地 〒303-0044 茨城県常総市菅生町1744
電 話 0297-27-4726
F A X 0297-21-7006
E-mail house@tajimakoumutenjyousou.com
一般建設業許可 茨城県知事許可(般-04) 第 36023 号
株式会社住宅あんしん保証 あんしん住宅瑕疵保険 事業者番号0058798
