top of page
おかげさまで78周年 田 島 工 務 店 明るい住まいづくり
一級建築士事務所 タジマ建築設計事務所
検索


菅生沼で・・・
「菅生沼を考える会」の「タチスミレ見学会」に参加しました。 雄大な自然を感じる菅生沼は、主に周辺住民からなる「菅生沼を考える会」の手で「野焼き」が定期的に行われています。 絶滅危惧種の「タチスミレ」など、貴重な植物がそれにより守られているそうです。...
2016年5月24日


住宅設計中
常総市内の住宅を設計中です。 スタディ模型を作りました。 シュッとした感じに、しかも経済的に! 「もっと屋根を高くしたい」 模型を建て主様にお見せしたところ、屋根のイメージが合いませんでした。 「ウォークインクロゼットもできれば…」 プランの練り直しが必要です。
2016年5月12日


な~らんだ~
ふと花壇を見ると、3つ並んで咲いていました。 かわいいなあ。 芽吹く季節、大好きです。 新しい葉っぱの匂いをかぐと元気をもらえますね!
2016年4月6日


壁塗り工事
水害に遭われたお宅から、塗り壁改修のご依頼をいただきました。 洋室も和室も、玄関廻りも、元々塗り壁仕上げ。水に浸かった後は、ご自身で仕上げを剥がし、十分乾燥させてありました。 出来上がりを見て、「やはり塗り壁はいいな」とおっしゃっていました。...
2016年3月8日
2015年、あと少し
今年も残りあと僅かとなりました。 2015年はとても内容の濃い1年でした。 昨年結婚し、ここへ来て、それまで勤めさせていただいていた船本建築設計事務所に引き続き在籍していたのですが、今年は本格的に田島工務店・タジマ建築設計事務所の仕事に関わるようになりました。...
2015年12月29日
常総市 水害の現況調査
常総市 豪雨・河川の氾濫に伴う現況調査(二次調査)に、建築士会常総支部の一員として参加しています。 今日は三坂町の決壊場所付近を初めて訪れ、広い大地に放り出されたような家屋や傾いた家屋を目にしました。 恐ろしい・・・ 風が強く吹いて、土ぼこりが広範囲に舞い上がっていました。...
2015年10月27日
Follow Us

茨城 常総 工務店 一級建築士事務所 デザイン 耐震
田島工務店 タジマ建築設計事務所
bottom of page


